子どもは動くのが大好き! 子どもは音楽も大好き!
リトミックコースのご案内

開講中のクラスで、体験レッスンを行なっています。
どうぞ、お気軽にお問合せください。
私たちは音楽が流れてくると自然に身体が動き出します。
それは音楽のもつリズムに身体の動きをあわせようとする感性です。
この感覚は、誰でももっていますが心の柔らかなこどもは、より自然に音楽を全身で受け止めることができます。

リトミックとは
リトミックの語源は ” Eu Rythmics(よい流れ・調和)”
音楽には、魅力的な要素がたくさん詰まっています。
口ずさみたくなるメロディー
思わず身体が動きだしてしまうリズム
心を揺さぶられる音や響のハーモニー
そんな音楽を使って子どもを育てようと考えたのが、スイスの音楽家エミール・ジャック=ダルクローズ(1865-1950)、リトミックの考案者です。
リトミックで育まれる子どもの力
リトミックは、音楽のいろいろな要素を使って
聴いたことを自分で判断し、動きを通して表現することで
音感、リズム感、タイミング、運動能力
を育てていきます。
また、友だちといっしょに身体を動かして音楽を表現することで
人との関わりの大切さ
人の気持ちや心を理解する力
注意深く聴いたり、記憶したり、考えたりする力
興味をもって物事に立ち向かい、積極的に取り組む力
不思議に思ったり感動したりする心
などなど、幼児期に身につけたい多くの思考や力を育みます。
カトレア音楽院のリトミック
カトレア音楽院は、リトミック研究センターの認定教室です。
長年の実績をもとに作られたカリキュラムと教材を使用し、リトミックを専門に学んだ先生方が、リトミッククラスを担当しています。
開講中のクラスで、体験レッスンを行なっています。
どうぞ、お気軽にお問合せください。








